ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
がんばろうTOHOKU 東北ライジングサンプロジェクト
プロフィール
だんきち
だんきち
関東近県でサンデールアーフィッシングを楽しんでいるサラリーマン。
福岡生まれ、大阪育ち、今は千葉県民です。
よく行くフィールド:亀山湖、印旛沼、高滝湖、相模湖、琵琶湖南湖、琵琶湖真野周辺、東京湾岸ボートシーバス、三番瀬カヤック、幕張…etc,
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月14日

東京ベイジギング

デジカメを東京に忘れてきたので、写真は後ほど。

SURPRISEジギング便行ってきました。
このシーズン、朝イチと下げ潮はイマイチなようなので、ゆっくり便の夕マズメ狙いです。

思った通り、下げ潮ではほとんどバイトなく鳥山の近くで拾い釣りの時間が続きます。

14:00を回ったあたりから急に活性アップ。ジグでも釣れますが、近頃発見したニューパターンで入れ食い状態に突入。

日が暮れるまでで55本釣れました。

しかし暗くなったらパッタリと確変終了。

運河筋の体臭クッサイ居着きシーバスをちょいちょい拾いながら帰着しました。

まだバチを気にしていないので、サッパやエビを食って繋いでいるようですね。


そういえば、新しく買ったキャタリナですが、、フォールメインの釣りだとメタルの恩恵は分かりにくいかな、、
巻きでのバイトはガガガッときます。

竿が軽いのはとてもありがたいですが、竿先が弱いので空中ではジグをぶら下げぬよう気をつけないといけません。
  


Posted by だんきち at 11:34Comments(0)シーバス