2011年08月30日
メタルジグでバスを…
釣り用ではなく、50アップを堤防の上にリフトするのに使います。
私は出張のついでに釣行に出るので、まさかタモを持参するわけにもいかず、しかし2kg以上の魚が頻繁に釣れる琵琶湖。
そこで自作のお魚リフトツールの登場です。
フックはペンチで少し開いて、バーブレスにしているので、ギャフよりも遥かに魚に優しくなってます。

ダメ元でしたが、5本程リフトできたので機能的には問題なしです。
バスは釣られると口を開く習性があるので狙いを定めやすいというのもありますね。
シーバスには全く使えません…
↓ポチンとお願いします

にほんブログ村

私は出張のついでに釣行に出るので、まさかタモを持参するわけにもいかず、しかし2kg以上の魚が頻繁に釣れる琵琶湖。
そこで自作のお魚リフトツールの登場です。
フックはペンチで少し開いて、バーブレスにしているので、ギャフよりも遥かに魚に優しくなってます。

ダメ元でしたが、5本程リフトできたので機能的には問題なしです。
バスは釣られると口を開く習性があるので狙いを定めやすいというのもありますね。
シーバスには全く使えません…
↓ポチンとお願いします

にほんブログ村
Posted by だんきち at 22:55│Comments(0)
│TOOLS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。