2012年03月03日
バス用スピニング新調
バス釣りのワーム用リールですが、実は今までインフィート月下美人というメバル用リールを使ってました。
釣り自体はフツーにできるんですが、ディープのダウンショットなどをやると回収だけはかなり難儀をしてました。
細糸を使うにはよいリールなのですが…
ということで、ピュッと投げてシェイクしてすぐ回収できるハイギアのリールを買うことに。

コンプレックスのF3にしてみました。
ラインはお気に入りのBMS 5LBです。
しかし買った後でレアニウムCI4+が春に出ることを知りショック…
レアニウムの方が40gちかく軽いやんけ。
むふぅ…やっちまったか。
コンプレの方がハイギアなので、コレはコレでよいと思うようにしてみます。
今年はアンタレス、カルカッタまでモデルチェンジ。DCシリーズは来年かな?
楽しみですね。
釣り自体はフツーにできるんですが、ディープのダウンショットなどをやると回収だけはかなり難儀をしてました。
細糸を使うにはよいリールなのですが…
ということで、ピュッと投げてシェイクしてすぐ回収できるハイギアのリールを買うことに。

コンプレックスのF3にしてみました。
ラインはお気に入りのBMS 5LBです。
しかし買った後でレアニウムCI4+が春に出ることを知りショック…
レアニウムの方が40gちかく軽いやんけ。
むふぅ…やっちまったか。
コンプレの方がハイギアなので、コレはコレでよいと思うようにしてみます。
今年はアンタレス、カルカッタまでモデルチェンジ。DCシリーズは来年かな?
楽しみですね。
Posted by だんきち at 15:16│Comments(0)
│タックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。