ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
がんばろうTOHOKU 東北ライジングサンプロジェクト
プロフィール
だんきち
だんきち
関東近県でサンデールアーフィッシングを楽しんでいるサラリーマン。
福岡生まれ、大阪育ち、今は千葉県民です。
よく行くフィールド:亀山湖、印旛沼、高滝湖、相模湖、琵琶湖南湖、琵琶湖真野周辺、東京湾岸ボートシーバス、三番瀬カヤック、幕張…etc,
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2011年04月01日

簡単ノット♪

強風下のウェーディング中、カヤックでポイントの上にいるとき、ボートで地合で爆釣モードのとき、うっかり根掛かりさせてリーダーがプッツン・・・。

ルアーがいなくなるのも凹みますが、ノットのやり直しは、、
困りますよね。

そんなときお試し下さい。(私も船長に教えてもらいました)
電車結びより早くて、そこそこ強度のノットです。
ベースはファイヤーノットですが、そう簡単には抜けません。

①まず、リーダーとPEラインに輪っかを作る。
簡単ノット♪

②PEラインの輪っかをリーダーの輪っかに通す。(PE側は少し長めがよい)
簡単ノット♪

③PEをリーダーに5、6回巻きつけます(全て輪っかのままの作業です)
簡単ノット♪

④PEの輪を最初のリーダーの輪にくぐらせる
簡単ノット♪

⑤結び目を唾などで湿らせつつ、締めこんでいきます。
簡単ノット♪

簡単ノット♪

⑥あまりの糸を切ります(PEが3本、リーダーが1本)
簡単ノット♪
完成♪

ライターをもっているときは、リーダーのはじっこをあぶってコブを作ります。(なくてもなんとかなりますが)

一応テンポラリーノットなので、あとで余裕があるときにちゃんと編みこみ系を作った方がよいかもです。

ポポポポ~ん♪

↓よろしければポチっとお願いします
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


サンヨーナイロン ソルトマックスショックリーダーナイロン
サンヨーナイロン ソルトマックスショックリーダーナイロン

ワタクシ愛用のリーダー。サンヨーのショックリーダーはコシがあって滑らか。お値段も手ごろですよね。





デュエル(DUEL) H.Dカーボン船ハリス
デュエル(DUEL) H.Dカーボン船ハリス

本気モードは船用ハリスっす。タッチーやサゴシが混じって釣れるときはゴツめのショックで挑む!



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
140323チャーター
130504 チャーター
130127 ボートシーバス
130106 チャーター
121231チャーター
121202チャーター
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 140323チャーター (2014-03-31 22:27)
 130504 チャーター (2013-05-17 00:58)
 130127 ボートシーバス (2013-02-01 14:05)
 130106 チャーター (2013-01-07 21:25)
 121231チャーター (2013-01-01 08:35)
 121202チャーター (2012-12-04 12:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
簡単ノット♪
    コメント(0)