2010年06月30日
おにゅーPFD
今まで、PFD(ライジャケ)はカヤックにおまけでついてきたちょいダサのやつを使ってたんですが、
ちょっと背中がかさばるのと、釣りに使うには収納が少なすぎるので、カヤックフィッシング用のが欲しくて仕方なくなりました。
たまらず、サウスウィンドに行って、ドラド、フィッシャーPro、ソラリスフィッシュと着くらべをして、
結局コレにしました!

ソラリスフィッシュ mtiの2010年モデルっす

後ろはカヤック専用ならではのメッシュ。浮力体は上の方だけついてます。
最初は8割方ドラドを買うつもりで店に行ったのですが、店員さんの言うとおり私には着心地がゴツくてよくなかったです。前の浮力体はドラドが一番厚みがあって、キャストやパドリングにちょっと不自由な感があります。
フィッシャーProもかなりよくて迷ったんですが、、ニューモデルなのであまり回りも着ていないということで決定!
ちなみにソラリスはこんなテーブルが飛び出すギミックがついてます。

ちなみに左右のチャックの中身はメッシュのポケット。
あまり厚みのあるものは入れられないですが、最近のデジカメなら余裕でした。
PFDは通販で買うともう少し安いですが、やっぱり絶対試着した方がいいです!
こればっかり着てみないとよしあし分からないですよ!ほんと。
いのちを守るものなのでここはケチらないほうがよいと思います。
ついでに、カヤック用のフラッグも入手。

これで干潟シーバスも安心ですね。
さて、明日から大阪に出張してきます!

MTI コンプ3
コンプ3もいいですね~
ちょっと背中がかさばるのと、釣りに使うには収納が少なすぎるので、カヤックフィッシング用のが欲しくて仕方なくなりました。
たまらず、サウスウィンドに行って、ドラド、フィッシャーPro、ソラリスフィッシュと着くらべをして、
結局コレにしました!
ソラリスフィッシュ mtiの2010年モデルっす
後ろはカヤック専用ならではのメッシュ。浮力体は上の方だけついてます。
最初は8割方ドラドを買うつもりで店に行ったのですが、店員さんの言うとおり私には着心地がゴツくてよくなかったです。前の浮力体はドラドが一番厚みがあって、キャストやパドリングにちょっと不自由な感があります。
フィッシャーProもかなりよくて迷ったんですが、、ニューモデルなのであまり回りも着ていないということで決定!
ちなみにソラリスはこんなテーブルが飛び出すギミックがついてます。
ちなみに左右のチャックの中身はメッシュのポケット。
あまり厚みのあるものは入れられないですが、最近のデジカメなら余裕でした。
PFDは通販で買うともう少し安いですが、やっぱり絶対試着した方がいいです!
こればっかり着てみないとよしあし分からないですよ!ほんと。
いのちを守るものなのでここはケチらないほうがよいと思います。
ついでに、カヤック用のフラッグも入手。
これで干潟シーバスも安心ですね。
さて、明日から大阪に出張してきます!

MTI コンプ3
コンプ3もいいですね~
Posted by だんきち at 00:34│Comments(0)
│TOOLS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。